そもそもなぜ「人見知り 婚活」というテーマでサイトを立ち上げたのか
2016/08/22
こんにちは、人見知り1号です。
僕は、言わずと知れた人見知りです。
会社を経営する身分でありながら、
名刺を持っていません。
なぜなら、名刺を持っていたら、
名刺交換をしなければいけなくなるからです。
名刺交換ほど緊張する儀式はありません。
それに僕は携帯も持ってません。
携帯を持ってると、かかってくるからです。
自分の会社のサイトに携帯番号を載せておいたら、
知らない人からたくさん電話がかかってきて、
辛かった。
ところで、人見知りって英語で何ていうか知ってますか?
Shyness
ですって。
これを逆翻訳すると、
「内気」とか出てくるんですよ。
そもそも、人見知りじゃない人って、なんか勘違いしてます。
人見知りって、
「内気」でもなければ「恥ずかしがり屋」でもないし、
「引っ込み思案」でもないんですよ。
世の中に、
人見知りを解消するための本とか売られてるんですけど、
あそこに書かれているのは人見知りに関する内容ではないですね。
人見知りの特徴を一言で言うならば
「初対面に対するメンタルがクソクソ弱い」
です。
だから、経営者交流会とか、最悪。
絶対僕たちは、
知ってる人たちで固まります。
つまり、人見知りって、
別に人と関わりたくないわけでもないし、
人と交流したくないわけじゃないんです。
恋愛だってしたいし、結婚だってしたい。
そもそもShynessなんて言葉しかないあたり、
人見知りって日本語圏にしかない概念なのかもしれない。
人見知りの気持ちって、きっと人見知りの人にしかわからない。
そんな人見知りの婚活の手伝いができたら、
と思って立ち上げたのがこのサイトです。
そこんとこ、よろしくメカドック!
(画像、いろんなところから借りてます。もしまずいのがあったらご指摘ください)